バンクーバー修士資格取得 “New York Institute of Technology”
- Haruka
- 2017年11月29日
- 読了時間: 2分
今日はNew York Institute of TechnologyのOpen Houseに行ってきました!

701 West Georgia Street, 17th floorVancouver, BC Canada V7Y 1K8
NYITはNew Yorkをはじめカナダ、中国、アブダビにキャンパスをもつ
ワールドワイドな大学院卒業資格 修士の資格取得プログラムを主とする学校です。
こちらの学校では公立大学と同じ Off-campus と post-graduation work permits が
取得可能で、永住権への近道とも言えます。


ではOff-campusとは?
通学期間は週に最大20時間、長期休暇期間はフルタイムで働けるという制度です。
ではpost-graduation work permitsとは?
公立や認められた学校で8ヶ月以上のプログラムを勉強した人が取得できるWork Permitのことです。
就学期間が8ヶ月-2年未満の場合、勉強した期間と同じ期間のビザ
2年以上就学した場合は3年のビザが取得できます。
NYITのプログラムはこちら
・Master of Business Administration(M.B.A)
・Master of Science in Energy Management
・Master of Science in Information,Network,and Computer Security
・Master of Science in Instructional Technology
マスター取得プログラムのため2年間就学3年のWork Permitが取得出来ます。ほとんどの学生さんが就学中に企業から声がかかり就職率がとても高いとのことです。卒業作品は様々な企業のスポンサーのもと作成するそうです!

キャンパスもダウンタウンど真ん中の高層ビル内にあり
とても綺麗で洗練されています。
コンピューターも50台以上設置されており
さすがテクノロジーと名前がついているだけあります!
大学を卒業して修士資格取得を目指している方は是非ご連絡ください☆
Comments